Yoshlife

撮った写真のシェア、買ったアイテムの使用感、日常のことなどをゆるく。

東京行き当たりばっ旅 羽田空港編

9月23日〜24日にかけて、首都圏をプラプラしていました。

行き帰りの飛行機の時間、宿泊先以外一切計画無し、飛行機を撮ること以外特にすること無しの行き当たりばったり。

 

23日日曜日。

伊丹発8時30分のJAL106便で羽田に向かいました。

羽田はディズニーランドなどに行く際に降りたつ拠点にしてたので、何度も足は踏み入れたことがあります。

が、撮影目的では初めて。どこで撮ればいいのか、どんな風に撮れるのか、さっぱりわかってませんでした。

ネットで調べてみると、屈強なワイヤーを張り巡らせてるし、こりゃあかんなと展望デッキに向かってみたのでした。

 

f:id:yoshinori0602:20180927035030j:image

 

杞憂でした。

余裕じゃないですか!

 

f:id:yoshinori0602:20180927035205j:image

 

f:id:yoshinori0602:20180927035227j:image

 

f:id:yoshinori0602:20180927035856j:image

 

f:id:yoshinori0602:20180927040048j:image


f:id:yoshinori0602:20180927040045j:image

 

そうと分かれば、あとは振り回すだけ。

着陸の本数が半端ないです。それに関西では見られない機体がガンガン来ます。

 

撮ってると、facebook書き込みにフレンド氏が反応してくださって、なんと羽田なうとのこと。

昼から合流可よ〜とのことで、右も左もわからぬ僕は、氏に甘えることにしたのでした。

 

なんでも、第2ターミナルに政府専用機(以下シグナス)が来ていて、首相のアメリカ訪問にこの日飛び立つとのこと。

こりゃ思わぬめっけもん✨

 

メシの後、駐車場に案内してくれました。何の変哲もない、普通の駐車場です。

 

f:id:yoshinori0602:20180927041126j:image

 

かなり遠方でしたが、たしかに2機停まっています。

氏曰く何時に乗り込むかはわからないので、ひたすら待つだけでした。

 

f:id:yoshinori0602:20180927041041j:image

 

f:id:yoshinori0602:20180927041100j:image

 

f:id:yoshinori0602:20180927041206j:image

 

遊びながら待つこと数時間…

16時ごろでしたかね、政府の人が続々と乗り込みはじめました。

そして首都高速湾岸線の通行車がピタっとなくなりました。

 

TVの囲み取材があり、ざわつきがそのままタラップへと移動して、いよいよ搭乗です!

 

f:id:yoshinori0602:20180927041626j:image


f:id:yoshinori0602:20180927041629j:image

 

気分はデューク東郷。

駐車場にも大勢撮影者がいましたが、みんなして一斉連写ですよ。

すごかったです。

そして、乗ったあとの撤収の早さ(笑)

僕らも足早に第2ターミナルへ向かいました。

 

展望デッキは祭りの見物かのようなごった返しで、まともな撮影はままなりませんでした。

なので、飛びたったところをケツ追い。

 

f:id:yoshinori0602:20180927042206j:image

 

首相が行き、ちょっとは場所が空くかなと思ってたら奇跡的に空いたようで、氏が招いてくれました。

ということで、2番機は流し撮りを敢行。

 

f:id:yoshinori0602:20180927043331j:image

 

いつも練習は決まるのに本番で失敗するケースが多いんですが、決まってくれました。

シグナスを撮れる(しかも流し撮りで!)とは思いもしなかったので、ほんと氏には感謝しきりです。

 

暗くなりました。

23日は中秋の名月イブでして、シグナスの後も居残る人が多かったです。

 

f:id:yoshinori0602:20180927043746j:image

 

ただ月だけを撮っても面白くないので、飛行機の通過を入れてみました。

もうちょっとど真ん中を貫いてくれたらといいたいところですが、かすめ飛びでも十分。

 

終始ワイヤープレイで終わるんやろな〜と思っていた羽田撮影は、豊作で〆ることができました。

関空や伊丹も1日粘れる素晴らしい場所ですが、羽田はほんとに凄かったです。その偉大さをこの目でしかと感じてきました。

と同時に、羽田ベースのスポッターを羨ましいと思ったりもしたのでした。